Loading

子育て支援ブログ

親子ふれあい広場 桑原分館~サーキット遊び~

5月24日(金)、桑原分館で親子ふれあい広場を行いました。今日は、5月生まれのお友達がいたので、お祝いをしました。大きなメダルを首から下げて、みんなで、「お誕生日おめでとう♪」の歌を手をパチパチと叩きながらお祝いしました!(^^)!

 

 
 
アンパンマンキャラクターのメダルの裏に記念に手形スタンプをします☆お子様の誕生月には、是非、親子ふれあい広場にご参加ください♪
 
 
 
ウォーミングアップは、「大人公園」のリズム体操をしました。ブランコの場面で、お母さんに抱き上げられ、ぶーらんこ♪ゆ~らゆら♪ 楽しかったね☆
 
 
 
先生の動きに合わせて、ゾウ、うさぎになりきって表現遊びを楽しみました。「ぴょーん。ぴょん。」などと、動きを言葉でしっかり言いながら楽しみました。
 
 
さぁ、いよいよ、ハードル、マット、トンネルがでてきて、サーキット遊びです☆「ぴょん。」と、言いながらハードルをジャンプしました。
 
 
マットの上では、寝てお母さんにゴロゴロ転がしてもらってニコニコ!(^^)!繰り返し遊ぶと、最後は、自分で、コロコロ転がって楽しむ子もいました☆ご家庭でも遊んでみてくださいね。
 
 
 
 
トンネルは大人気☆急いでくぐったりお友達を「おいで。」と、呼んだりと、みんな笑顔で楽しみました♪
 
 
 
最後は、絵本「まねっこたいそううさぎちゃん」の読み聞かせです。うさぎちゃんが、いろんな動物に変身するお話です。絵を見ながら、体を動かして楽しみました♪
 
 
 
うさぎちゃん、カエルに変身!!「ぴょーん。」と言うと、元気にとびあがりました。そろそろ、田んぼからカエルの合唱が聞こえてくるシーズンですね。親子でお散歩しながら、カエルもみつけてみてね。

 
☆次回の親子ふれあい広場桑原分館は、6月14日(金)、10:00~予定をしています。リズム遊びをします♪次回も多くの参加お待ちしております。
 
 
 
 
 

2019.05.24