2月18日(火)、赤ちゃん広場を行いました♪昨夜は、雪が舞い冬の寒さを感じていました。今朝は、一変して、穏やかな天気で冬の冷たさと柔らかい春の陽射しを感じました。今日も元気な親子が集合です☆
2カ月~1歳3カ月の赤ちゃんが集合♪月齢の低い子は、ごろんと寝転んで、つかまり立ちをしだした子は、お母さんのお膝に座って、親子のふれあい遊びをしました。「ほっぺおなかぽに~ん♪」のふれあい遊びからスタートです☆ほっぺや、おなかをさすってもらい心地良くニッコリ笑顔♡
2月14日は、バレンタインデー♡だったので、「こちょこちょチョコレート♪」のふれあい遊びをしました。パパママありさん食べに来たパクッ!!で、可愛いほっぺをお母さんの手でぱくっとして楽しみました♫
水仙、梅、パンジーと、春らしい花もみかけるようになりました。「おにわにさいたよ♪」のふれあい遊びでは、水仙のお花が咲く時に、足を大きく動かして楽しみました☆もうすぐ、ちゅうりっぷの花も咲きだします。親子でお散歩もしてみてくださいネ。
「お花がさいた」の手袋シアターでは、「大きくなあれ~。」と言いながら、じょうろで水やりをしました。すると、色とりどりの可愛いお花が咲いて大喜びでした♪支援センターのテラスでちゅうりっぷを育てています。遊びに来た時は、水やりもして観察してくださいね♪
最後は、「あかちゃん あかちゃん」の紙芝居の読み聞かせです。赤ちゃんの泣いたり、怒ったり、笑ったり、眠ったりの表情の絵を楽しむ内容で、親子でふれあいながら、楽しみました☆
☆次回は、3月10日(火)10:30~赤ちゃん広場を予定しています♪ママの手は魔法の手・・・お母さんの温かな手で撫でられて赤ちゃんはニッコリ。親子のスキンシップを図りましょう♡次回も多くの参加お待ちしております。