Loading

子育て支援ブログ

赤ちゃん広場~親子ふれあい遊び~

10月29日(水)、赤ちゃん広場を行いました。

誕生日を迎えていたお友達ともうすぐ迎えるお友達がいたので、お祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらってニッコリ(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いをするので、是非ご参加下さい。

まず始めに、「ほっぺおなかぽに~ん♪」のふれあい遊びです。ほっぺとお腹を撫でてもらって、気持ちいい~(^^♪可愛い笑顔が広がりリラックス☆

もうすぐ、ハロウィンです🎃両手を叩いて、ふれあい遊び「はじまるよ。」のハロウィンバージョンをしました。さぁ、ハロウィンにちなんだ、おばけに変身しますよ。

2と2で、ドラキュラに変身!!

3と3で、黒猫だよ。にゃ~お(=^・^=)

両手をゆ~ら。ゆ~ら。おばけだじょ。親子でふれあいハッピーハロウィン☆

秋は、いろいろな虫に出会える季節です。「虫さんの山登り」のふれあい遊びをしました。ありや、ダンゴ虫が子ども達の頭にむかって登っていきます。お母さんの指が触れるとくすぐったくて・・・ハイハイで逃げ出そうとするお友達もいましたよ。

2本指で、ピョンピョン跳ねるのは・・・バッタ!!ほっぺや、お腹から歌に合わせて跳ぶので、にっこにこ~(^^♪お散歩をしながら、秋の虫を観察するのも楽しいですよ♬

まもなく電車が発車しまーす!!「キラキラ青い海」のふれあい遊びでは、曲がり道で体を倒しながらガタンゴトン、ガタンゴトンと電車の旅を楽しみましたよ。

最後は、大型絵本「だるまさんの」の読み聞かせです。だ・る・ま・さん・の、の言葉のリズムに合わせて左右に揺れながら楽しんで見ていました。

 

☆次回は、11月5日(水)10:00~10:30「親子ふれあい遊び&看護師による嘔吐処理の実践講座」を計画しています。感染症の流行前に、家庭内感染を防ぐ為に是非ご参加下さい。親子共に水分補給をお持ちになり、遊びに来て下さい。ご来園をお待ちしております。

2025.10.29