9月18日(木)、松山認定こども園星岡では火災を想定しての避難訓練を実施しました。
子育て支援センターに遊びに来ていた親子も訓練に参加しました。初めて防災頭巾もかぶったよ。職員と保護者は個人の帽子を被って避難します。
当支援センターでは、日常から防災グッズの展示を行っています。また、季節に応じて変えていきますので、来園の際はご覧になり備えの参考にされて下さいね。
子育て支援センタールーム入口の棚の下に防災頭巾と、保護者用のスリッパを置いています。災害はいつ起きるかわかりません。利用した時に今一度確認をしておいて下さいね。「子育て支援センター利用のお願い」に、必ず親子共に帽子と水筒をお持ち下さい。と、記入しております。近年災害が増えています。頭を守り、健康を守る物としての意味も含んでおります。外出時には意識をしてお持ちになると安心ですね。
☆今後も避難訓練等参加できる時は案内をしていきますので、防災について一緒に考えていきましょう。