夏と言えば、『花火!』トイレットペーパーの芯を切り開き、絵の具をつけてスタンプすると・・・カラフルな花火の出来上がり!!
クレパスで絵を描くと・・・シュードドン!!と打ちあがる煙のような表現に見えます。
夜空をイメージして、星を貼ると・・・海から打ちあがってパチパチッと、火薬が弾ける音が聞こえてきそうな作品に仕上がってきています。
魚釣りコーナーも登場していますよ。釣り竿を入れると、魚がピタッとくっついて、ゆっくり持ち上げています。
今日は、室内でも水に触れて遊んでいます☆プール遊びで人気のコップタワーに水を注いで遊びました。
繰り返し遊ぶ中で、溜まった水を汲むようになり水の心地良さを感じ夢中になって遊んでいましたよ。
水の流れ方や、音に反応してどんどん遊びは広がり、小さな桶に水を入れて一生懸命持ち上げて水をザバー!!っと流して大喜び(^^♪猛暑日が続いています。行事の無い日は、室内でも水に触れる環境を整えていこうと思います。引き続き、親子共に帽子と水分補給、お子さんの着替え、タオルを忘れずにお持ち下さい。暑さ対策を心がけて元気に過ごしましょう。
☆子育て支援センター便り8月号は、7月31日(木)夕方にホームページの掲載を更新します。ご確認下さい。