Loading

子育て支援ブログ

親子ふれあい広場川附分館~新聞遊び☆~

7月10日(木)、親子ふれあい広場川附分館を行いました。

もうすぐ、誕生日を迎えるお友達がいたので、お祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらってニッコリ(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いをするので、是非ご参加下さい。

「大人公園」のリズム体操からウォーミングアップ!!お母さんに抱き上げてもらって、「たかい、たかーい!!」笑顔満開(^^♪

夏と言えば・・・花火!!花火のふれあい遊びをしました。最初は、線香花火!!抱き上げてもらって、パチパチのリズムにのって、弾んでいると・・・

すっとーん!!と、落ちてビックリ!!

次は、ロケット花火。バビューン!!飛んでったぁ~!!

さぁ、新聞遊びです。今日も暑いですね。お母さんにパタパタ仰いでもらって、気持ちいい~♬

新聞で顔を隠して「いない。いない。」

ばぁ!!親子顔を見合わせて、にっこにこ~(^^♪

新聞を丸めると、長い棒になったよ。ピョンピョン!!

せーのっ!ジャーンプ!!1本、1本跳び越えようとしていましたよ。棒を跳んだ先には・・・

新聞紙のトンネルが登場!!ちょっと暗いけど大丈夫かな?ドキドキ。お母さんに続いてゆっくり、ゆっくりくぐったね。

低いトンネルをくぐり抜けた後の表情は、最高の笑顔で素敵ですね☆

大きなトンネルの新聞紙をクシュクシュ~っと丸めると大きなボールに変身!!それ~!元気にキック。

長い棒をお母さんのお尻に持ってくると・・・あれれ?しっぽだね。お母さんのしっぽをつかまえよう!よーい、ドン!!

今度は、新聞紙を広げたらお母さんに捕まっちゃったぁ。

中央から少しずつ破って被ってみると・・・あら?新聞の洋服を着て可愛い~♬

「ビリビリ~。」「バリッ!!」新聞紙を破るよ。

一斉に新聞紙シャワーを降らすと大歓声!!

うちわで、お母さん達に仰いでもらうと・・涼しくて、ふわりふわりと新聞紙が舞い上がり、ひらひら~と緩やかに落ちてきました。

細長い形の袋に新聞紙をお片付けしましたよ。新聞紙をうちわでかき集めるお友達もいましたよ。

新聞紙の入った袋に、先生と子ども達が何かシールを貼っていますよ。何ができるのかな?

うわぁ~。お化けだぁ!!新聞お化けが追いかけてくるので、逃げろ~!!

新聞紙を使って、集団遊びの心地良さを感じてとても楽しかったですね♬

最後は、大型絵本「えらいえらい」の読み聞かせです。「くつは、えらい。何でえらい?」「毎日、いっぱい歩くから。」えらいものが大集合のお話に皆くぎづけ。えらいこっちゃ、えらいこっちゃ。拍手~!!の繰り返しの言葉に合わせて皆で手を叩いて楽しい時間を過ごしました。

 

 

☆次回の親子ふれあい広場川附分館は、8月28日(木)、9:45~10:30です。「わらべ歌遊び☆」を計画しています。夏のわらべ歌遊びを楽しみましょう。親子共に必ず水筒をお持ち下さい。次回も参加をお待ちしております

2025.07.10