6月23日(月)、赤ちゃん広場を行いました。
もうすぐ誕生日を迎えるお友達がいたので、お祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらってニッコリ(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いをするので、是非ご参加下さい。
「ほっぺおなかぽに~ん♪」のふれあい遊びでは、お母さんにほっぺとお腹を撫でてもらうと・・・
気持ちよさそう~(^^♪リラックスしてスタートです。
わらべ歌「ぽっつんぽつぽつ」では、上からお母さんの指がぽっつん、ぽつぽつと雨を表現して落ちてきます。
頭から、ザーザー雨が降り、お母さんの指が触れるとくすぐったくて、大喜び☆梅雨シーズン、是非雨の音を聞きながら家庭でもふれあい遊びを楽しんで下さいね(^^♪
梅雨時期と言えば、「かたつむり!」カラーボールをかたつむりの背中に見立てて、ふれあい遊びをしました。
童謡「かたつむり」の歌に合わせて、角だせやりだせ、目玉出せ!!でお母さんの指が2本ニョキッと出て来ると、不思議そうにみつめてにっこにこ~(^^♪
赤ちゃんの腕をゆっくり、ゆっくりと動くかたつむり。いつか、本物のかたつむりにも出会えるといいね!
「キラキラ青い海」のふれあい遊びでは、お母さんの膝の上でバランスを取り電車ごっこです。走れ、走れ、ガタンゴトン。
終点の駅は、「滑り台駅!!」「しゅ~。」と、言いながらお母さんの膝の滑り台を滑って楽しかったね♬
最後は、紙芝居「みんなでいないいないばあっ!」の読み聞かせです。動物が顔を隠すと・・・
赤ちゃんもお母さんの手で顔を隠して「いないいないばあっ!」絵を見ながら繰り返し楽しみました。
☆次回は、7月3日(木)10:00~10:30。「親子ふれあい遊び」を計画しています。親子共に水分補給をお持ちになり、遊びに来て下さい。ご参加お待ちしております。