6月11日(水)、英語の音遊び♬を行いました。松山認定こども園 星岡には、専任英語講師が在籍しており、在園児は遊びの中で英語に触れる環境で生活しています。
始めに紙芝居「みんなで いないいないばあ」を読みました。色々な動物が顔を隠すよ。
日本語のいないいないばあっ!を繰り返し楽しんだ後、英語では、何と言うのかな?
さぁ、英語講師にバトンタッチ(^^♪親子で元気よく、peek-aboo!!!笑顔満開!!
Good morninng!!タンバリンを叩いて英語でご挨拶(^_-)-☆
大型絵本の登場です。どんなお話かな?わくわく!
雨が降ったら、レインコートに「靴はなにがいいのかなぁ?」と、英語講師が問いかけると、絵本に近づいて指を指して教えてくれるお友だちがいましたよ。
雨降りもいいけど、いつまでもお外で遊べないのは嫌だなぁ。そうゆう時のおまじないの言葉を教えてもらいましたよ。「Rain rain goaway」♫と、雨よ、あっちいけ~!!と表現をしながら大きく腕を動かして表現すると・・・お日様が出てきて一安心。皆、にっこにこ~(^^♪是非雨の日に、親子で「Rain rain goaway」♫と口ずさみ遊んでみてくださいね。
最後は、英語の歌で表現遊びをしてお別れです。定番ソングなので、少しずつ覚えて楽しみましょうね。「see you!」
☆次回の英語の音遊び♬は、7月31日(木)10:00~10:30です。英語のリズムと音で遊びましょう。必ず親子共に水筒をお持ち下さい。ご参加お待ちしております。