5月1日(木)、『おでかけ楽しいな♬』をテーマにしたトントントンのお話会を行いました。
まず始めに、ふれあい遊び「たけのこ」をしました。たけのこが伸びて、ぐーんと伸びると「すっぽーん!!」と、ちびっこ筍が抜けて可愛い笑顔が広がり、リラックス(^^♪皆も、たけのこのようにすくすく大きくなぁれ!
もうすぐ、こどもの日です。絵本「みんなのこいのぼり」の読み聞かせをしました。登場する生き物がこいのぼりを持っています。うさぎは、人参、さるはバナナのこいのぼりを持っていましたね。花びらのこいのぼりを見た時は、「可愛い~♬」と呟く子もいましたよ。ゴールデンウィーク、気持ち良さそうに泳ぐこいのぼりが見れたらいいですね☆
次は、「キラキラ青い海」のふれあい遊びです。お母さんの膝の上に座って、電車ごっこ出発進行!!走れ~走れ♬ガタンゴトン。
終点の駅は、滑り台駅でーす。お母さんの膝が上がりしゅ~っと滑ってにっこにこ~(^^♪
絵本「でんしゃだ、でんしゃ!カンカンカン」の読み聞かせでは、子ども達の大好きないろいろな電車や踏み切りが登場するので、皆釘付けにになって見入る姿がありました。
次は、絵本「ぼうしとったら」の読み聞かせです。カウボーイのぼうしをとったら?コックさんのぼうしをとったら?何が出てくるでしょう。しかけをパットめくる度に驚いたり笑ったり。面白かったね♬
大型絵本「ぞうくんのさんぽ」の読み聞かせをしました。仲良しの動物達が繰り広げる愉快な散歩。池に落っこちた時は、「ありゃ~!!」と思わず声を出したお友達もいました。でも、大好きな動物がご機嫌で池の中にいるのを見るとほっとしたね。
先生が、箱を持って配っていますよ。レモンにバナナ、みかん、いちごと子ども達の大好きなフルーツが入っています。手に取ると、シャンシャン♬と音がします。フルーツマラカスを持って準備OK!!
最後は、ブラックシアター「おもちゃのチャチャチャ」をしました。童謡おもちゃのチャチャチャの歌に合わせて子ども達は、マラカスを振ってリズムに乗っていると・・・
おもちゃ箱から、次々に飛び出してきましたよ♬暗い部屋にキラキラとパネルが光る幻想的な世界に引き込まれていましたね。子ども達も一緒に歌って、とても楽しかったね☆
☆次回の『トントントンのお話会』は、6月4日(水)、10:00~10:20です。お話のテーマは『雨降りでも楽しいね♪』です。パネルシアターもします。お楽しみに~♬ご来園お待ちしております。