Loading

子育て支援ブログ

親子ふれあい広場桑原分館~スカーフで遊ぼう~

4月25日(金)、親子ふれあい広場桑原分館を行いました。

「大人公園」のリズム体操からスタートです。お母さんに抱き上げてもらって、ぶらんこゆ~ら。ゆ~ら。風に吹かれて気持ち良さそう♪

次は、今が旬の「たけのこ」のふれあい遊びをしました。たけのこが伸びて、ぐーんと伸びると「すっぽーん!!」と、ちびっこ筍が抜けました。

「お庭に咲いたよ春の花」のふれあい遊びでは、ちゅうりっぷに水仙、そして・・・手をパンパンと叩いて、パンジーの花を咲かせました。

さぁ、スカーフ遊びです。わらべ歌「じーじーばぁ!」では、スカーフで顔を隠して・・・

スカーフが下がり「ばぁ!!」

ちりん、ぽろん飛んでったぁ♬お母さんがスカーフを投げると、ふわりと頭にスカーフが降りてきて、皆にっこにこ~(^^♪

わらべ歌「にぎりぱっちり」の歌に合わせて体を揺らしていると・・・お母さんの手が開いて、ピヨピヨ~っと鳴き声を真似すると・・・なんと!!ひよこが生まれましたよ。

次は、何が生まれるかな?メェーメェー♪羊が生まれたね。

今度は、両手を握っていますよ。わらべ歌「おさらにたまごに」をしました。どっちの手に入っているのかな?

指を指す手を開くと、スカーフが出てきたり、何も出てこなかったり・・・繰り返し遊んで楽しみました。

わらべ歌「上から下から」の歌に合わせてスカーフの下に入ってみたよ。

上から下から大風こい。こい、こい、こい♬スカーフを上下に振ると、涼しい風を感じて皆、気持ち良さそうでした。

マントにすると、気分はすっかりアンパンマン!!

さぁ、お母さんのしっぽをつかまえろ~!!「まて、まて~!!」

最後は、大型絵本「ぴょーん」の読み聞かせです。ぴょーんとジャンプしながら、いろいろな動物が出て来ます。次は、何が出てきて飛ぶのかな?!ぴょーん!!の場面で大きくジャンプをして楽しかったね。

 

☆次回の親子ふれあい広場川附分館は、5月9日(金)、9:45~10:30。「わらべ歌で遊びましょう♬」を計画しています。昔懐かしいわらべ歌遊びを親子でふれあい遊びましょう!!親子共に必ず水筒をお持ち下さい。次回も参加をお待ちしております。

 

 

2025.04.25