2月25日(火)、松山認定こども園星岡で火災を想定して避難訓練を実施しました。子育て支援センターに遊びに来ていた親子も訓練に参加しました。
今日は、消防署員が立ち会っての訓練で消防車両が来ました。訓練終了後に、記念撮影!!
真っ赤な消防車を見て「乗りたいなぁ~。」と、呟く子がいると・・・
抱き上げてもらって、中を見せてもらって大喜び(^^♪
当支援センターでは、日常から防災グッズの展示を行っています。また、季節に応じて変えていきますので、来園の際はご覧になり備えの参考にされて下さいね。
支援センタールーム入口の棚の下に防災頭巾と、保護者用のスリッパを置いています。災害はいつ起きるかわかりません。利用した時に今一度確認をしておいて下さいね。初めて訓練に参加した親子がほとんどでしたが、災害への意識を高め備えの大切さに気づく日になったように感じました。近年、災害が増えてきています。今後も避難訓練等参加出来る時は案内をしていきますので、防災について一緒に考えていきましょう。