松山認定こども園星岡では、毎年、亥の子の日に合わせてもちつきの行事をします。子ども達の成長を願って行うもちつきです。
子育て支援センターに遊びに来た親子も餅つきの見学をしました。高校生もお手伝いに来てくれています。本格的な餅つきで、つく音や、かけ声、米をふかす煙等、貴重な体験でじーっと見て楽しんでいました。
餅をつく前の、餅米を試食しました。「はい、どうぞ。」と食べさせてあげる優しい姿があり温かい気持ちになりました。
ルームに戻ると・・・手洗い、消毒をしたら、つきたてのお餅を丸めてお母さん達は食べて美味しそう~♬
ホールから聞こえてくる元気な声に合わせて、「餅つきごっこ」をしました。「よいしょ!」
「びよよ~ん。」と、なが~く伸びた真っ白のお餅が出てきて大興奮!!皆が、健康に過ごせますように☆