11月8日(金)、親子ふれあい広場桑原分館を行いました。
もうすぐ誕生日を迎えるお友達がいたので、お祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらってニッコリ(^^♪お子さんお子さんの誕生月にはお祝いをするので、是非ご参加下さい。
「大人公園」のリズム体操からウォーミングアップ!!ブランコゆ~ら、ゆ~ら。秋風を感じながら揺れて気持ち良かったね(^^♪
気温が下がり、秋の深まりを感じます。「もみじがひらひら」のふれあい遊びをしました。上から下にひらひら~と、お母さんの手の紅葉が舞っていると・・・
お腹にピタッとくっついたよ。たぬきさんみたいで可愛いね♬ポンポコポン!散歩をしながら、紅葉も楽しんで下さいね。
さぁ、「新聞遊び」です。最初は、新聞で顔を隠して「いないいないばあっ!」
背中の首元に新聞紙を入れるとマントだぁ!!わぁーい♬楽しいなぁ~。
新聞を縦に丸めると棒になりました。長い棒を並べてジャーンプ!!
長い棒を左右に揺らすと・・・へびさんみたいだったね。棒に当たらないように一生懸命逃げてましたよ。
ひっぱりあいこ。「よいしょ。よいしょ。」
新聞を広げて、真ん中を握ると・・・「あら、可愛い♬」大きなリボンを頭につけて、ミニーマウスみたですね(^^♪
「どーこだ。」小さな穴を開けて覗いてますよ。
「ビリビリ~。」「バリッ!!」「クシュクシュ~。」さぁ、新聞をやぶるよぉ!!
新聞紙をかき集めると、大きな山になりビックリ!!一斉に新聞紙シャワーを降らすと大喜び(^_-)-☆
ジョイントマットで、お母さん達が仰ぐと・・・ふわりふわりと、新聞紙が舞いひらひら~と緩やかに落ちてきましたよ。
集団遊びの心地良さを感じてとても楽しかったですね☆
最後は絵本「きょうのごはん」の読み聞かせです。隣りの家から、いいにおいがしてきましたよ。晩御飯は何かな?リアルな絵に子ども達はくぎ付け!!「カレー!!」「オムライス!!」と答えて美味しいご飯を見て楽しんでいました。皆の晩御飯は何かな?食欲の秋です。美味しいご飯を食べて元気に過ごしましょうね。
☆次回の親子ふれあい広場桑原分館は、11月22日(金)、9:45~10:30。「わらべ歌で遊びましょう!!」を計画しています。昔懐かしいわらべ歌を楽しみましょう。親子共に必ず水筒をお持ち下さい。次回も参加をお待ちしております。