Loading

子育て支援ブログ

親子ふれあい広場 桑原分館~クリスマス会♪~

12月13日(金)、親子ふれあい広場桑原分館を行いました。今日は12月生まれのお友達がいたのでお祝いをしました♪

 

1歳~3歳のお誕生日を迎えるお友達が7名いました☆先生に名前を呼ばれたら、手を挙げて立ち上がる子。大きな声で返事する子。トコトコと駆け寄って来た子。それぞれの年齢に合わせた可愛らしい表情を見せてくれました☆みんなで、「お誕生日おめでとう♪」の歌を歌いお祝いしました。これからもたくさん遊んで元気に育ってね♡

「大人公園」のリズム体操からウォーミングアップです。大好きなお母さんにしっかりつかまって、ぶらんこゆ~ら、ゆ~ら。気持ち良かったね♪

今朝は一段と寒く、吐息も白く冬の冷たさを感じる日でした。親子でお尻をくっつけて、「ぎゅう~っと。」押し合いこです。座って押すのは、難しく、ズリズリと動いて楽しみました☆

さぁ、今度はこどもを抱っこして、お母さん達近づいて、「おしくら・まんじゅう」をしました。お上品に優しくおしくらまんじゅうをしていましたが、繰り返し行う内にリズムに乗って、「1・2の3それー!!」で、お尻で、ポンっと突き出したお母さんもいて、笑顔も広がり体もポカポカになりました。ご家庭でもご家族で遊んで下さいね♪

 

「クリスマスと言えば何をイメージしますか?」「ケーキ、イルミネーション、サンタさん、チキン、ツリー」等お母さん達思いつくまま答えてくれました。「でも、まだまだあります。」「クリスマスカラーは、赤と緑。ポインセチアもクリスマスらしいですよね。」そして、忘れてはいけません。クリスマスと言えば、「ツリー!!」です。今日は、松ぼっくりのクリスマスツリー制作をしました♪小さく切った、毛糸やモール、型抜きした紙をボンドで貼りつけます。細かな作業ですが、小さな手とお母さんの手で協力して作って楽しみました。

「みて、みて~。キラキラしてるよぉ。」と、オリジナルツリーを作って喜んで見せてくれました☆ご家庭で飾って下さいね♪

 

 

「メリークリスマス♫」のブラックシアターの読み聞かせをしました。暗い部屋の中にキラキラと光る絵にキラキラと目を輝かせて見ていました。幻想的な世界にうっとりして、いつもと違うお話の世界に大喜びでした☆

最後は、大きな靴下を持った先生サンタの登場!!靴下からプレゼントが出てきて大喜び☆今日は、大好きなお母さんと、お友達と、先生とふれあいを感じるクリスマスを楽しみましたね☆これから迎えるクリスマスもご家庭で楽しんで下さいね♪

☆次回の親子ふれあい広場は、1月10日(金)10:00~予定をしています。お正月遊びの、「こま遊び!!」「くるくる手作りこまを作って遊ぼう♪」を計画しています。親子で楽しみましょう!!次回も多くの参加お待ちしております。

 

 

2019.12.13