9月25日(水)、赤ちゃん広場を行いました。
「ほっぺおなかぽに~ん♪」のふれあい遊びでは、お母さんにほっぺとおなかを撫でてもらうと・・・
気持ちよさそう~(^^♪リラックスしてスタートです。
秋は月の明かりが美しい時期です。お月見と言えば・・・団子!!ふれあい遊び「だんごだんごくっついた」では、お団子が頭にくっついたよ。ミッキーマウスみたいで可愛い~♬
今度は、鼻に団子がくっついたよ。ピノキオみたい!!お団子がなかなかとれないよぉ~
両手を広げて、すっぽーん!!あ~良かったね(^^♪
新米の美味しい時期になりました。ふれあい遊び「お米をといでシャカシャカ」では、お腹をお米を研ぐようにマッサージ!!次はお釜のスイッチピピピのピ!
さぁ、納豆ご飯にして食べましょう。ねばねば~!!お母さんの手が体に触れるとくすぐったくてにっこにこ~(^^♪
まだ、ご飯が余っていますよ。おにぎりを作りましょう!!左右にころころ~ころころ転がり大喜び☆
「キラキラ青い海」のふれあい遊びでは、お母さんの膝の上でバランスを取り電車ごっこ!!終点の駅は、滑り台駅。お母さんのお膝をしゅ~っと滑って可愛い笑顔が広がりました☆
最後は、紙芝居「たべたいなたべたいな」の読み聞かせです。まんまるリンゴ、つるりんバナナ・・・大好きなバナナを見てお口をモグモグ動かすお友達もいましたよ。食欲の秋です。旬の食材を食べて元気に過ごしましょうね。
広場終了後、テラスでシャボン玉遊びをしました。
虹色に光るシャボン玉をみつめて、手を伸ばしてみたり、泡に触れたりして楽しみました。これからも、いろいろな遊びを楽しみましょうね。
☆次回は、10月16日(水)10:00~10:30「親子ふれあい遊び&栄養士による離乳食講座」を計画しています。親子共に水分補給をお持ちになり、遊びに来て下さい。ご来園をお待ちしております。