Loading

子育て支援ブログ

親子ふれあい広場 川附分館~クリスマス会♪~

12月12日(木)、親子ふれあい広場川附分館を行いました。今日は、12月生まれのお友達がいたのでお祝いをしました♪

 

もうすぐ1歳の誕生日を迎えます。先生に名前を呼ばれて、「おいで~。」と声をかけると一人でトコトコと歩いて、先生の所まで歩いて来ました♪周りのお母さん達に「かわいい~。」と自然と声をかけてもらい和やかな空気に包まれました。これからもたくさん遊んで元気に育ってね♫

天気の良い日ですが、空気は冷たく冬の寒さを感じる日でした。最初は、「おしくらまんじゅう」の遊びからスタートです。お母さんに抱っこしてもらい、お母さん同士お尻で押します。最初は、恥ずかしそうに遠慮していたお母さん達ですが、「1、2の3~それー!!」で、ぽ~んっとお尻で押されて飛び出た親子もいました!(^^)!一気に集った仲間の距離が近くなり笑顔が広がり体もポカポカになりましたね☆ご家庭でも、ご家族で遊んで下さいね♪

 

「赤いお鼻の動物は何かな?」「トナカイさん!!」親子で元気に答えてくれました。「赤鼻のトナカイ」のリズムダンスをしました。親子で手を繋いでくるくる回ったり、弾んだりと軽やかに楽しみました♪

 

クリスマスと言えば、「クリスマスツリー☆」松ぼっくりのクリスマスツリー制作をしました♪小さく切った、毛糸やモール、型抜きした紙をボンドで貼りつけます。お母さんに松ぼっくりを持ってもらい、ボンドを着けた部分に、一つずつ丁寧に飾りつけました☆細かな作業ですが、小さな手とお母さんの手で協力して作ったオリジナルツリーはとても可愛く仕上がりました☆ご家庭で飾って下さいね♪

 

「メリークリスマス♫」のブラックシアターの読み聞かせをしました。赤鼻のトナカイとジングルベルの歌を手をパチパチと叩きながら親子で歌いながら楽しみました☆幻想的な世界に親子でうっとりして、キラキラの絵に大喜びでした♪

 

最後は、大きな靴下を持った先生サンタの登場!!靴下からプレゼントが出てきてみんな目をキラキラと輝かせて大喜び☆「メリークリスマス!!」と一人ずつ声をかけると、「ありがとう♡」と声を出して、中には丁寧に頭を下げる子もいました。

今日は、大好きなお母さんと、お友達と、先生とふれあいを感じるクリスマスを楽しみましたね☆これから迎えるクリスマスもご家庭で楽しんで下さいね♪

☆次回の親子ふれあい広場は、1月9日(木)10:00~予定をしています。お正月遊びの、「こま遊び!!」「くるくる手作りこまを作って遊ぼう♪」を計画しています。親子で楽しみましょう!!次回も多くの参加お待ちしております。

 

2019.12.12