9月13日(金)、親子ふれあい広場桑原分館を行いました。
誕生日を迎えていたお友達がいたので、お祝いをしました。先生からアンパンマンキャラクターのメダルを首にかけてもらってニッコリ(^^♪お子さんの誕生月にはお祝いするので、是非ご参加下さい。
「大人公園」のリズム体操からウォーミングアップ!!お母さんに抱き上げてもらって、「たかい、たかーい!!」笑顔満開(^^♪
秋の虫と言えば・・・鈴虫。ふれあい遊び「リンリン鈴虫♪」をしました。両手を振って、鈴虫の鳴き声の「リンリンリン♬」を表現しました。朝夕の涼しい時間に散歩をして虫の鳴き声を聞くのも楽しいですよ。
さぁ、ホースリングの登場です!!一人ずつ先生がリングを転がします。ころころ~。ハイハイをしながら、リングにそうっと近づいて・・・お母さんと一緒にキャッチをするとにっこにこ~(^^♪
続いて、リングを投げて、はい。キャッチ!!
ハンドルを握って、バスに乗ってお出かけです。ちびっこドライバー出発進行!!
坂を登りま~す!!「わぁ~い!楽しいなぁ。」
ラップの芯が出て来ましたよ。上からリングを入れて、上手に入れたね☆
お母さん達に一斉にリングを転がしてもらうと・・・「ころころころ~。」どこに転がるのかな?リングを追いかけて、てくてく歩いて行って、リングをキャッチ!!
リングを持って「よーいドン!!」
小さいお友達は、ハイハイ競争!!
ゴールでは、お母さんが待ってます。ガンバレー!!透明のホースの中にキラキラのスパンコールを入れているので、子ども達はお気に入りの玩具になりました。新聞紙等で輪っかを作って、是非家庭でも遊んでみて下さいね☆
最後は、絵本「おいしいよ」の読み聞かせです。ぶどうに、柿、りんご等子ども達の大好きな果物がでてくるお話です。バナナの場面では、指を指して「バナナ!」と言って教えてくれるお友達もいました。食欲の秋です。これから、美味しい果物がたくさん収穫される季節です。旬の食材を食べて元気に過ごしましょうね♬
☆次回の親子ふれあい広場桑原館は、9月27日(金)、9:45~10:30。「ポリシートで遊ぼう☆」を計画しています。親子共に必ず水筒をお持ち下さい。次回も参加をお待ちしております。