Loading

子育て支援ブログ

英語の音遊び♬

8月7日(水)、英語の音遊び♬を行いました。松山認定こども園 星岡には、専任英語講師が在籍しており、在園児は遊びの中で英語に触れる環境で生活しています。

始めに、「いわしのひらき」のふれあい遊びをしました。いわし、鮭、さんま・・・そして大きなくじらが塩吹いてピュー!!ズンズンチャカ♪のリズムに乗ってにっこにこ~(^^♪今回は、英語の先生が、海の魚の遊びもしてくれるようです。楽しみですね♬

さぁ、英語講師にバトンタッチ(^^♪Good morninng!!タンバリンを叩いて英語でご挨拶。

続いて、両手で顔を隠して・・・

親子で元気よく、peek-aboo!!!笑顔満開!!

サメの絵本が出てきました。赤ちゃんザメが海の中で家族や仲間たちと楽しく暮らすお話です。

サメを表現して遊んでみよう!!

このサメは、Mommy!!shark!♪ドゥドゥドゥドゥ~ドゥドッ!!の軽快な楽しい曲が流れだすと・・・

立ち上がって踊りだすお友達もいましたよ☆

Daddy !!Shark!!大きなお口を表現しました。

最後は、英語の歌で表現遊びをしてお別れです。定番ソングなので、少しずつ覚えて楽しみましょうね。「seeyou!!」

 

☆次回の英語の音遊び♬は、9月11日(水)10:00~10:30です。英語のリズムと音で遊びましょう。必ず親子共に水筒をお持ち下さい。ご参加お待ちしております。

 

 

 

2024.08.07