Loading

子育て支援ブログ

トントントンのお話会

8月1日(木)、『夏ですね♬』をテーマにしたトントントンのお話会を行いました。

絵本「おーいかばくん!」の読み聞かせからスタートです。軽快な曲のリズムに合わせて体を揺らしながら見るお友達もいましたよ。最後に、かばくんが水の中に潜ってしまい、姿が見えなくなると、「どこにいったのかなぁ?」とキョロキョロと周りを見て探しているお友達もいました。

ふれあい遊び「おばけのかくれんぼ」両手、両足を左右に揺らしてお化けを表現しました。4匹のお化けが集まると消えちゃったよ・・・どこに消えたのかなぁ?顔を隠していないいないばあっ!をするとにっこにこ~(^^♪

絵本「ばけばけばけばけばけたくん」の読み聞かせでは、ばけたくんが、食べ物を食べると、食べた食材の色に変身するので、興味津々!!でも、最後にのりをパリパリ食べると、ばけたくんは消えてしまいました。どこへ行ったのでしょう?

なんと!!押し入れに隠れていました。ばけたくんの登場でびっくり!!ばけた君と挨拶をしたり、ふれあったり・・・絵本から飛び出してきたばけたくんとお友達になって楽しい時間を過ごしました♬

夏と言えば、「花火!!」ふれあい遊び「花火」をしました。シュー。ドドン!!お母さんに抱き上げてもらって、可愛い笑顔のちびっこ花火が打ちあがったところで・・・

絵本「びっくり花火!」の読み聞かせです。動物花火、ヘビ花火等しかけ絵本をめくる度に華やかな花火にわくわくしながら見る姿が印象的でした。

パネルシアター「すてきな帽子屋さん」では、帽子屋さんの歌に合わせて動物が登場しました!!「どの帽子が似合うかな?」動物に帽子を被せる度に手を叩いて喜ぶお友達もいました。厳しい暑さが続いています。外出をする時は帽子を被って出かけるといいですね。

☆次回の『トントントンのお話会』は、9月6日(金)10:00~10:20です。お話会のテーマは、『まんまるお月さま☆』のお話会です。パネルシアターもします。お楽しみに!ご来園お待ちしております。

 

 

2024.08.01