愛媛県 松山市 幼稚園 保育園 連携型 松山認定こども園 星岡

松山認定こども園 星岡

課外講座より

ホーム > 課外講座より

今月の活動

0~2歳児活動

3~5歳児活動

今月の活動バックナンバー

今月の活動バックナンバー

今月の活動バックナンバー

今月の活動バックナンバー

今月の活動バックナンバー

今月の活動バックナンバー

今月の活動バックナンバー

こども園たより

ハッピーバースディ

課外講座より

2012夏特にて

ご無沙汰しております。金高です。

 

早いものであっという間に1学期、そして夏特も終わってしまいました。

今日は、この夏特の様子をお伝えしたいと思います。

 

年少さんは、毎年恒例のWiggle Wiggle というダンスを行ないました。

 

P1040209.JPG

 

alligator,  mouse,  rabbit, monkey に加えて 

最後のお楽しみは・・・ghost!!

 

やっぱり今年も怖がって泣いてしまう子が出てしまいました。

もちろん、やさしいお化けさんだから大丈夫!

といって、みんなでGood Bye!

 

1学期に習った歌の復習もしましたよ。

ABC ソング や Head,Shoulders, Knees and Toes などです。

P1040198.JPG 

年中の英語では、

体操で使う英語を使ってAnimal Lullaby のダンスをしました。

いろいろな動作を英語で覚えてダンスを踊りました。

 

 

 

P1030674.JPG

 

 

P1030677.JPG

今年はオリンピックイヤー、ということもあり

みんなでDo a sommersault!(でんぐり返り)で盛り上がりました。

 

順番にまず、Raise your hand! (手をあげて)

次に Do a sommersault! (でんぐりして)

のかけ声で、みんな上手に前転をすることができました。

終わったら Finish!  (フィニッシュ)でポーズをとります。

大成功!ということで、Give me Five!

ひとりひとりとタッチをして終わりました。

 

 

年長はまず、Hello song

いろいろな挨拶が入ったチャンツを楽しく歌いました。

P1040369.JPG

 

年長のメインテーマはフォニックス。

特に s  a  t  p  m  n  を中心に導入

1音、1音の音を丁寧に発音し、

人差し指を出してエア黒板(!?)で書く練習もしました(笑)

 

 

驚いたことに、音のコンピネーションもしっかり理解できた様子です。

s はスッ  a はアッ  では s とaをくっつけると・・・

     「ス ア」  「スア」   「サ(sa)!」

あっさり正解が出ました。

そのあとは・・・

sa  ta  pa  sat  pat  などなど

いろいろな組み合わせで違う音になることが

わかってきたようです。

 

すごい!  のひとことです。

子ども達の可能性の大きさを感じました。