1月の英語の歌は
Are you hungry? です。
「チキン、フィッシュ、ホッドッグ!」というあれです。
あ~あ!
と、心当たりのある方も多いのでは?
結構、おうちで口ずさんでいるお子さんもいるようです。
この歌にはなんと24種類の食べ物が出てきます。
これを全てスラスラ言えるようになるだけでも十分グー!
なんですが、1回ゆっくり読んだあとに
早読みバージョンがあるのです!
だいたい8倍速くらいでしょうか?(笑)
これも全部言えるようになると超ベリベリグー!!
ところが、先週の終わりくらい、年少さんのクラスを覗いてみると・・・
言えています!
しかも、自信たっぷり、大きな声で誇らしげに歌っていました!!
年少さんには難しいかなあ、と思っていただけに驚きでした。
発音もばっちり!
いちごはstrawberry。
でも、すとろべりー!なんて言いませんよ。
スチョーベリー!!くらいに聞こえます。
(前半は母音が1個だけですからs、t、rの子音が縮まってこんな感じになります。)
この歌のときに担任が子ども達に見せている絵カードを下に掲載します。
お父さん、お母さんもぜひ挑戦してみてくださいね。
※尚、歌は数えられる名詞については全て複数形の歌詞になっていますが、
絵は一部複数になっていないものがあります。ご了承ください。
Are you hungry?
Yes, I'm hungry.
How about you?(2回)
I like many kinds of food.(2回)
Let's have some.(2回)
この後、写真の絵の食べ物を24個言っていきます。
最後にI'm full! (おなかいっぱい!)で終了です。