愛媛県 松山市 幼稚園 保育園 連携型 松山認定こども園 星岡

松山認定こども園 星岡

課外講座より

ホーム > 課外講座より

今月の活動

0~2歳児活動

3~5歳児活動

今月の活動バックナンバー

今月の活動バックナンバー

今月の活動バックナンバー

今月の活動バックナンバー

今月の活動バックナンバー

今月の活動バックナンバー

今月の活動バックナンバー

こども園たより

ハッピーバースディ

課外講座より

2009年5月アーカイブ

Hello!

5月、子ども達もやっと新しい園生活に慣れてきました。さっそく英語あそびを始めています。

テーマはアルファベット!

●年少~年長まで、アルファベットの正しい発音ができるようにトライ!
  特にC F L M N R Vの発音が一番難しいところです。

  Cは しー! とならないで、 スイー 

  FやVは下唇をそっと噛みながら、息を吐き出すように

  Lは舌に力を入れて口の中に柱を立てるようにして  エオ

  Mは口を閉じてエンム Nは口を開けたまま鼻音をきかせてエンヌ

  Rは舌をぐるっとまいてア~ウ

  ことばで書くと難しいですねえ。

    でも子ども達はかなり正確に音が出せるようになってます。

  お帰りの放送もずっとアルファベットの歌です。

  ご家庭で何気なく歌っていることもあるはず。

  発音、ちょっとチェックしてみてくださいね。

  でも、決して直さないでください!子どもなりに

  聞こえたとおりに歌っています。

  多少不自然でも、「歌えること」で、すごく誇らしい気持ちになってるはずです。

  「ほめて ほめて ほめあげる!!」 

  これでもっと上手になってやろう!

  という気持ちにつながります。

 その他、年中はリズム遊び、年長は色(12色)もやりました。

 体を動かしながら、遊びの延長でやってますので、

 みんなとっても楽しそうに飛び跳ねています。

 私は・・・体力の限界を感じながらも、いっしょになって飛び跳ねております。

 (本日は筋肉痛です・・・涙)

 

   P1000114.JPGのサムネール画像      P1000115.JPGのサムネール画像

« 2009年4月 | メインページ | アーカイブ | 2009年6月 »